本多屋の外郎 重ね

¥4,180送料無料

※掲載時と価格が異なる場合がございます。

楽天で買う
insta-icon

かつて山口県の特産品であった蕨粉を使用した、特製の外郎。 山口の景色を映し出す「枯淡の味」を表現した象徴的な菓子は、もっちりとした独特な食感と滑らかな舌触りが特徴です。 職人がその日の温度と湿度から配合を決め、年間を通じて同じ食感になるよう製造しています。二度蒸しすることで、よりコシのある食感に仕上げた「外郎 重ね」。お日持ちが致しますので、贈りものにも最適です。 豆外郎:こし餡生地に、三日間かけて蜜炊きした小豆を散らしました。小豆の風味とほのかな甘味が味わい深い、定番の外郎です。  こし餡:自家製餡を使用した、昔ながらの外郎。上品な甘みと滑らかな舌触りで、風味豊かに仕上げました。  抹茶:自家製の白餡に、京都宇治の抹茶を練り込んだ外郎。抹茶本来の甘みと風味が引き立ち、香り高い味わいです。  季節:抹茶生地に白隠元豆を入れて蒸し上げた、初夏限定の外郎。 京都宇治の抹茶の風味と白隠元豆の食感が引き立て合う、新緑の景色を思わせる味わいです。

【製品情報】
本多屋の外郎 重ね 6包(30本入) ういろう

  • item-img
  • item-img
  • item-img
  • item-img
  • item-img
  • item-img
  • item-img
  • item-img
  • item-img
  • item-img
  • item-img
  • item-img